
ハワイのスイーツの一つといえばバター餅。ベルベット味、オレオクッキー味、ティラミス味、どれも本当に美味しいのです。買える場所は土曜日のアラモアナS.C、ノードストローム前のファーマーズマーケットです。
モンキーポットの木といえばモアナルアガーデン。コロナ過で3年の内にまた大きくなった気がします。壮大な敷地に大きな木。エアポートからも近いのでハワイ到着されたらそのまま観光に行く方もいらっしゃいます。是非、一度行かれてみて下さい。
ここ数ヶ月は原材料の価格やエネルギー価格の高騰に加え、急速に進んだ円安などの影響で今月も日用品の値上げが止まりません。特に食料品の値上げは日々の支出に大きく影響するので家計に響きますよね。そんな中、売り上げを伸ばしてきているのが冷凍野菜。リーズナブルな価格で購入できる上、調理されているので下ごしらえの手間がないのでとても便利です。保存も効くので生野菜よりも消費期限を気にしないですみます。11月以降も大手メーカーは生活に身近な商品の値上げが検討されています。これからも冷凍野菜の需要が高まってきそうですね。
もうすぐハリウィンですね。ハワイでは10月に入るとスーパーやショッピングモールではハロウィンの装飾でディスプレイされています。コロナ後はハロウィンイベントも縮小されていたり自粛されていましたが、今年は各地でたくさんのイベントが実施されるようです。中でも注目されているのがダウンタウンとワイキキのイベント。ダウンタウンのチャイナタウン側の道路が歩行者天国となり、エリア全体がクラブのような賑わいです。ローカルがほとんどで本格的な仮装をしている人が多いのも特徴です。ワイキキは歩行者天国にはなりませんが、観光客が仮装に参加していることも多く、日本のアニメのコスプレをしていたりとさまざまです。今年のハロウィンイベントは盛り上がること間違いなしです。
ハワイ語で“踊る”という意味の「フラ」は、古代ハワイアンから現代に受け継がれた魂そのものです。モアナルアガーデンウェディングの挙式会場のひとつであるプリンスロットプラハは、フラの聖地と言われています。これから新しい人生を共に歩むと誓ったおふたりにパワーを授け、そっと背中を押してくれるようなそんな優しさと力強さに満ち溢れている会場です。
10代から30代の女性に人気のファッションイベント「東京ガールズコレクション」が10月22日(土)に初の野外フェスを山梨県の河口湖ステラシアターおよび河口湖総合公園で開催されます。山梨の魅力であるフルーツ・ワインなどの飲食、宝飾・織物や自然を最大限に活用したキャンプやグランピングのアウトドアコンテンツなど四季折々の風情を楽しめるイベントになっているそうです。家族で楽しめそうなイベントですね。
ハワイのお土産といえばマカダミアンナッツのチョコレートですが、中でもハワイアンホーストのチョコレートは甘すぎずリピートしてしまう美味しさです。二個入りのものは2ドル以下で買えるのでバラマキ用にぴったり。ロングスドラッグスに行くとだいたいセール価格で買えるので、運がいいと1ドル以下で買えてしまうのでお得です。ロングスドラッグスはワイキキのカラカウア通りやアラモアナセンターに入っているのでぜひチェックしてみてください。
モアナルアガーデンの結婚証明書はシンボルツリーであるモンキーポッドが描かれた、オリジナルのデザインです。新郎新婦さまとおふたりの立会人、カフがサインを行い、この地で挙げたウェディングセレモニーの証となります。おふたりの愛を記した世界でたったひとつしかないオリジナルの結婚証明書は永遠の宝物です。