
ハワイノースショアで製造されている焼酎があります。ハレイワタウンから車で5分かからないのどかな場所にあります。浪花焼酎はアルコール度30%なので氷を多めに入れて飲むか水割りでお飲みくださいとの事。季節によってウイスキーの栗風味が販売されていました。お酒好きな方、一度行かれてみて下さい。
和食レストランがカイムキのレストラン街にオープンした様子です。天丼やオイスター蕎麦、サバ蕎麦といった変わったお蕎麦があります。シェフはなんとパリハワイのシェフが関わっています。釜飯なども気になる所です。和食はいつでもホッとしますね。
南国に咲くプルメリア。ハワイでも至る所で咲いています。ただ、今年は雨季が長い為咲く時期が遅い気がします。花は可愛いです。幹や葉、樹液はどくがあるので気をつけましょう。
観光で一般公開がまだされていないのです。中に入れるのは予約をされたweddingやwedding photoなのでご予約された方は貸切で入れます。モンキーポットの大きな木はオアフ島の中で1番大きいかなと思います。早く一般公開されて行きたいです。
オールドタウンの雰囲気たっぷりのハレイワではお店がずらりと並んでいます。シェイブアイス、フリフリチキン、ガーリックシュリンプ、コーヒーショップ、お土産店など。観光客も沢山来ていて各店、並んでいます。ハワイも活気が出て来ていて嬉しい事です。GW,夏休みも激混みしそうな予感です。
アラモアナS Cに脱出ゲームがオープンしました。テーマごとに分かれていて、室内を探検しながらゲームをして行くという施設。大人数でも参加できたりとなんだか盛り上がりそうです。
ハワイ近郊でマグロが獲れるのでfreshポケも頂けます。マグロスポットでポケ丼を買いビーチやお部屋で食べるのもお勧めです。又はドンキーなどスーパーマーケットでも量り売りで買えます。リム(ハワイの海藻)和え、醤油合え、スパイシー和えなどを少しづつ買っても楽しめますね。レストランではアペタイザーであるかと思います。観光で来た際、一度お試し下さい。
ハワイの雨季は11月から4月頃まであります。雨季は日本の梅雨みたいな感じではないのですが最近は雨降りが長い日にち続いています。急に土砂降りがきて5分後には止みます。photo撮影やお式される方は『雨の日保険』をお勧めします。早くからっとしたハワイに戻って欲しいです。