
今年のホノルルマラソンは晴天にも恵まれ、気温が高かったようでフルマラソン走者はとても厳しかったようです。最初の給水所ではお水が足りなくなるほどになったようです。終わった後はバナナとマラサダが配られたようです。雨の日も大変ですけどハワイでは晴天も暑くて厳しいですね。でもきっと来年ももっと増えると思います。
2日にホノルルハレ前でツリーの点灯式が行われました。その他、クリスマスのデコレーション、中ではクリスマスツリーやリースが飾られています。週末は特に賑やかになり、マラサダなどのフードトラック数台、光り物のおもちゃが買えます。ハワイでは1大イベントの1つと思います。
ルアウが始まりました。料理を楽しみながらショーが観られます。お料理はロミロミサーモン、カルアポーク、ポイなど、伝統的な1品が頂けます。ショーなどはタヒチアンショーやフラダンス、ファイアーダンスなどがあります。本場ハワイでいかがですか?
カカアコにあるイタリアンのサンドウイッチのお店があります。ハムやチーズがフレッシュで作られています。一度行かれる方は病みつきになるそうです。絶品といわれるデザートやラテも購入したいです。
森林火災では歴史的な街ラハイナが焼きつくされました。未だに火の鎮火はされていません。行方不明者は1000人、死者は93名、これからまだ増える見込みです。ハワイではマウイへのドネーション活動がいち早くネット募金、物資活動も早急に行われています。復興には8000億円からかかるそうです。亡くなった方には御冥福をお祈りします。
ハワイ先住民はポリネシア人が多く、話す言語もみなハワイ語で会話されていました。現在も話せる人はかなり少なくなってきているので貴重なのです。ハワイ語の単語は道の名前、お店、花の名前とついています。会話となると本当に難しそうです。日本人の私達にとっては方言を聞いているかのように聞こえるかもしれません。
.
ice palace スケートリンクがあります。中は本格的に寒くスケートブーツもレンタルできます。ただ、日本の様にジャケットレンタルなどはありません。軽いスナック類も販売はあります。ハワイの人達からも人気で皆さんとても上手でした。暑いハワイでアイススケートなんていうのも良いかもしれません。
ロイヤルカイラウエデイングのあるマリオットホテルでルアウショーが開催されています。フラダンスやファイアーダンスも間近で見られます。ウクレレやシンガーもいてハワイらしい雰囲気を味わえます。ショーではプライムリブ、ロミロミサーモンやポイといったハワイアン料理も堪能できます。カクテルなども合わせていかがですか?きっと良い思い出になる事でしょう。