お知らせ|モアナルアガーデンウェディング

お知らせ
  1. ホーム
  2. お知らせ

お知らせ NEWS & TOPICS

2021.12.08

シヴィルスタイル挙式とは

基本的な挙式の流れに基づいたスタイルでとってもシンプルですが、肝心な部分をしっかり押さえているので、ハワイウェディング気分を存分に味わえます。ウェディングのメイン要素をギュッと凝縮して詰め込んでいるので簡易的なハワイアン挙式をお考えの方に最適です。

2021.12.06

冬至にはこれが一番

早くも12月に入りました。一段と朝晩は冷え込み寒くなりました。お風呂にゆっくりとつかって体の冷えと疲れを癒したい季節ですね。冬至にはゆず湯につかるのが日本の古くからの風習があります。ゆずの爽やかな香りとともに心も体も癒して元気に過ごしたいですね。

2021.12.03

リリハベーカリー

ハワイのローカルに人気のリリハベーカリーというレストランがあります。1号店と2号店はワイキキ から少し離れたところにありますが3号店がアラモアナショッピングセンターにでき、4号店が先日ついにワイキキにオープンしました。インターナショナルマーケットプレイスの3階にあるので、お買い物をした後にお食事を楽しめます。ワイキキ でハワイの地元住民が好むローカルフードを堪能できるのでおすすめです。

2021.12.01

モアナルアガーデンウェディング

テレビCMでもおなじみのモンキーポッドが魅力のモアナルア・ガーデン。広大な大地をゆったり大きく包み込むような緑が、新しいスタートを切るお二人を優しく祝福してくれます。憧れのモアナルア・ガーデンでのウェディングを叶える「シヴィルスタイル」と「ハワイアンスタイル」の二つのスタイルからお好みのスタイルをお選びいただけます。

2021.11.29

コンビニおでん

そろそろおでんが恋しい季節になりました。コンビニ各社では個性のあるおでんが登場していてどれも食欲がそそります。最近ではお子様でも食べたくなるようなウィンナー巻きなども登場し、おでんも時代に合わせてどんどん進化しています。これからコンビニへ行く機会が増えそうですね。

2021.11.26

サンクスギビング

サンクスギビングデーとは日本語では感謝祭と訳されます。お正月に家族が集まっておせち料理やお雑煮などお正月料理を食べるのと同じようにサンクスギビングでも定番の料理をみんなで食べます。メインディッシュには七面鳥の丸焼き、 そのほかマッシュポテトやサツマイモのスイートポテト、 インゲンの煮物なども定番です。久しぶりに家族や親戚が集まって過ごす特別な日です。

2021.11.24

マカイマウンド

モアナルアガーデンには数多くのモンキーポッドの大樹が点在しています。その中でも最も古株と言われているこの木は、地元の人々には「グランマ(おばあちゃん)の木」と呼ばれ、ハワイの歴史と文化を見守り続けてきた貴重な木です。ここは広大な敷地を誇るモアナルアガーデンのなかでも一番のパワースポット。心も体も洗われる、ハワイらしい空間でのウェデイングが叶います。

2021.11.22

秋を楽しむ

最近流行りのキャンプですが、秋こそキャンプを楽しめる季節なんです。最近のキャンプ場には、カフェや温泉などが併設されているところが増えているので、今の季節なら温泉に入りながら紅葉を楽しんだり、暖かい煮込み料理で体を温めたりと楽しさ満点です。週末に家族や友達と秋キャンプはいかがでしょうか。

2021.11.19

マスクをつけたサンタ

毎年11月に入るとアラモアナショッピングセンターの屋根の上には大きなサンタクロースが現れます。コロナ以降、サンタの顔にはマスクが付けられています。マスクは可愛らしいハイビスカス柄です。ユーモアのある演出がまたハワイらしく、サンタの写真を撮影している人をよく見かけます。

2021.11.17

プリンスロットフラパ

昔からハワイの地元の人々にも愛されてきた、緑に囲まれた美しい空間です。カメハメハ5世の幼少期、ロット王子と呼ばれていた頃よりこの地を愛したことから「ロット王子(=Prince Lot)」が「フラ(=Hula)」を楽しんだ「地(=Pa)」と名付けられています。フラの聖地として、古くから知られる由緒ある地。フラダンサーの憧れの場所です。